-
【2022年版】Smash Balloon Social Photo Feedの使い方〜インスタグラムを表示できるプラグイン〜
WordPressにインスタグラムを表示させるプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」がアップデートされました。あわせて、UIも大きく変わりました! 改めて、使い方を解説していきます。 以前、使っていた方はアップデート後、Instagramフィードが表示... -
WordPressの投稿に管理者用メモをいれるプラグインを作る
プラグインを作りながら、WordPressのカスタマイズを学ぶシリーズ。今回は、記事ごとにメモをつけるプラグインです。 【プラグインでWordPressをカスタマイズ】のバックナンバー 【プラグインでやりたいこと】 投稿の備忘録を残すため、管理者のみが閲覧、... -
記事をランダム表示するウィジェットを作る
前回に引き続き、プラグインを作りながらWordPressの知識を深めていきます。 WordPressのプラグインを自作する!バックナンバー 今回は記事をランダムに表示するウィジェットをプラグインで作ってみたいと思います。 記事をランダムに表示できると、埋もれ... -
Snow Monkey Formsでお問合せフォームを作成する
WordPressにSnow Monekey Formsでお問合せフォームを設置しました。 Snow Monkey Formsは、有料テーマSnow Monkeyに合わせて作られたプラグインですが、シンプルな機能、デザインで他のテーマでも使えます。 当HPで使用中の「SWELL」でも問題なく設定でき... -
WordPressプラグインを作ってみる。はじめの一歩。
WordPressプラグインを作り方を調べるため、ハンドブックを読み始めました。 ドキュメンテーションなどを読みときながら、プラグインを実際に作る過程を記事にしていきます。 私の事前知識 HTML/CSS、JavaScriptとPHPの基本はわかるサーバー/ドメインを設... -
【初心者向け】WordPressを安全に使いたい!Wordfence Securityの設定方法
WordPressのセキュリティプラグイン、Wordfence Securityの設定と使い方を紹介します。 Wordfence Securityは無料で十分つかえて、包括的にWordPressサイトのセキュリティ強化をしてくれる心強いプラグインです。しかしながら、英語のプラグインのため、ど... -
InstagramフィードをWordPressに表示させるプラグイン
WordPressサイトにインスタグラムの最新投稿を表示させるにはどうしたらいいですか? 「Smash Balloon Social Photo Feed」を使うと簡単にインスタグラムのフィードをウィジットなどに表示できます! この記事は、こんな方におすすめです! Instagramの画... -
簡単にWordPressサイトをコピーする方法【All-in-One WP Migration】
WordPressサイトをコピーして、別ドメインに引っ越したい!簡単なやり方はないかな? 現在運営中のWordPressサイトをリニューアルしたい!本番サイトはそのままで、テスト用にコピーしたサイトを別環境に作りたい! WordPressサイトのお引っ越しやリニュー... -
【WordPress】お問合わせフォームにおすすめプラグイン&ツール
Wordpressで、お問い合わせフォームを作りたい!どうしたらいいの? ホームページには、読者から質問や感想を受け取るため、また、仕事用に見積りや相談を受け付けるために、お問い合わせフォームはつきもの。 お問合せフォームを作れるサービスは多数あり... -
おすすめWordPressプラグインを目的別にまとめました
WordPressにはいろんなプラグインがあって、どれを使ったらいいのか迷ってしまうことありませんか? 私がWordPressでサイトを作るときによく使うプラグインを一覧化しました。 私自身「あのプラグインなんだっけ〜(;´・ω・`」っと忘れるので備忘録です。 ...
1