WordPressの始め方や操作方法、プラグインの紹介などWordPressでホームページやブログを運営していくための記事
-
WordPressに記事を一括アップロードするには
WordPressでたくさんの記事を一件ずつ作成するのは面倒ということはありませんか?CSVで記事を一括できる方法を知りましたので、記事でもご紹介します! CSVで記事を一括アップロードする方法 CSVファイルを用意する 記事の一覧を表で用意します。CSVファ... -
WordPressテーマの選び方〜おすすめ有料・無料テーマ〜
こんにちは。優しいHPレッスンのエミです。 今日はwordpressのテーマについてお話ししていきます。 この記事では、 ・WordPressテーマってなに?・WordPressテーマの選び方・どのテーマがおすすめか?この3つについてお話ししていきます。 そもそも、Word... -
【2022年版】Smash Balloon Social Photo Feedの使い方〜インスタグラムを表示できるプラグイン〜
WordPressにインスタグラムを表示させるプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」がアップデートされました。あわせて、UIも大きく変わりました! 改めて、使い方を解説していきます。 以前、使っていた方はアップデート後、Instagramフィードが表示... -
Snow Monkey Formsでお問合せフォームを作成する
WordPressにSnow Monekey Formsでお問合せフォームを設置しました。 Snow Monkey Formsは、有料テーマSnow Monkeyに合わせて作られたプラグインですが、シンプルな機能、デザインで他のテーマでも使えます。 当HPで使用中の「SWELL」でも問題なく設定でき... -
【日本語訳付き】Wordfence Securityの使い方
WordPressのセキュリティプラグイン、Wordfence Securityの設定と使い方を紹介します。 Wordfence Securityは包括的にWordPressサイトのセキュリティ強化をしてくれる心強いプラグインです。しかしながら、英語のため、どんなセキュリティ対策をしているの... -
InstagramフィードをWordPressに表示させるプラグイン
WordPressサイトにインスタグラムの最新投稿を表示させるにはどうしたらいいですか? 「Smash Balloon Social Photo Feed」を使うと簡単にインスタグラムのフィードをウィジットなどに表示できます! この記事は、こんな方におすすめです! Instagramの画... -
WordPressがメンテナンス中のまま終わらないときの解決策
WordPressを開いて、「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」で固まってしまったことはありませんか? 過去に、私もやったことがあります^^; メンテナンス中のメッセージが表示されたままで、ホームページにきりかわらないし、管... -
WordPressでやっておきたいセキュリティ対策
この前、お客さまより相談がありました。管理画面にログインできなくなり、ホームページ上に変なメッセージが表示されてしまったとのこと・・・。 調べてみると、WordPressのコアプログラムが不正に書き換えられていました。残念ながら、ハッキング被害に... -
エックスサーバーにWordPressをインストールする
この記事では、エックスサーバーでWordPressをインストールする手順を説明します。 この記事はこんな方におすすめ エックスサーバーのX10プラン(月額約1000円)を使ってWordPressが始めたい はじめてサーバー・ドメインを取得する 難しい作業は苦手、なる... -
【WordPress】お問合わせフォームにおすすめプラグイン&ツール
Wordpressで、お問い合わせフォームを作りたい!どうしたらいいの? ホームページには、読者から質問や感想を受け取るため、また、仕事用に見積りや相談を受け付けるために、お問い合わせフォームはつきもの。 お問合せフォームを作れるサービスは多数あり... -
WordPressとは?私が知らずに失敗したこと
私は、4年前からWordPressでサイトを作り、それから今でも運営を続けています。 初めてWordPressをさわったときには色々わからないことも多かったので、自分なりに調べてブログを始めました。 そのとき、WordPressやホームページの運営知識・経験が少なか... -
【初心者向け】WordPressのパーマリンク設定について解説します
SEOを気にしてブログ運営をしていく方に知っておいていただきたいのが「パーマリンク」です。 この記事では、WordPressでのパーマリンクの設定方法とポイントをご紹介します。 この記事でわかること パーマリンクって何?パーマリンクって、どう設定するの...
12