作っただけで終わらせない!ホームページの更新・改善・コンテンツ設計のポイントを解説。自分らしく育てていく考え方をお伝えします。
-
ホームページに最適な画像サイズと形式の選び方
ホームページを作るときに、写真やイラストなどの画像サイズや、ファイル形式を気にしたことはありますか?使う画像をうまく選ばないと、画像が重くなってページが遅くなって、見ている人がすぐにページを閉じてしまうことがあります。また、画像が小さす... -
個人事業主のお仕事ブログには、独自ドメインを使おう!
こんにちは!エミです。 今日は「ドメイン」についてお話をしていきます。 ドメインとは、ざっくりいうと、「yahoo.co.jp」とか「amazon.com」などWebページにアクセスするためのURLのことです。 私は、個人事業主さんやフリーランスの方など、ビジネス... -
大人かわいいブログヘッダーの作り方
ヘッダーは、ブログやSNSを表示させた時にまず一番上に表示される大きな画像のこと。 そのアカウントの目印にもなる部分です。 プロに頼むほどではないけれど、自分でもおしゃれなヘッダーがほしい!という方のために、簡単&無料でできるヘッダー画像の作... -
簡単にWordPressサイトをコピーする方法【All-in-One WP Migration】
WordPressサイトをコピーして、別ドメインに引っ越したい!簡単なやり方はないかな? 現在運営中のWordPressサイトをリニューアルしたい!本番サイトはそのままで、テスト用にコピーしたサイトを別環境に作りたい! WordPressサイトのお引っ越しやリニュー... -
WordPressブログのドメイン変更手順
最近WordPressのドメインを変更しました。 同じように、WordPressサイトの引っ越しを考えている方へ「WordPressブログの記事や画像データをそのまま引き継いで、新しいURLに移すときの手順」を説明します。 ドメイン名を変更したくなった。 特別な理由がな... -
サーチコンソールに「ページのインデックス登録」の問題がでたら
Google Search Consoleをチェックしていたら、メールでこんなエラーが届きました。 「サーチコンソールに送信されているURLの中にnoindexを指定したページがある。」 これはどういう意味なのかな?と思って調べていました。 エラーの意味 noindexとはメタ... -
おしゃれなブログアイキャッチを作るなら。無料ツール「Canva」を使ってみてほしい。
ブログのアイキャッチを手軽に作りたい方にオススメ。画像作成サービスCanvaと、写真ギャラリーUnsplashを活用して、無料でおしゃれなアイキャッチを作りますよ。 おしゃれな高品質写真はUnsplashから Unsplashという高画質な写真を無料提供しているサービ...
1