MENU
  • プロフィール
  • 無料相談
  • サービス
    • オンライン自習講座
    • 単発レッスン
    • HP作成5回レッスン
  • 実績・お客さまの声
  • ブログ
  • お問合せ

    カテゴリー

    • WordPress
    • ブログ・SNS運営
    • 便利ツール
    • お知らせ
    • 活動実績・ご感想
    • プログラミング

    タグ

    ChatGPTHTML/CSSinstagramSEOSWELLWPプラグインアメブロエックスサーバーセキュリティデザイン見本初回無料相談制作実績単発レッスン技術ブログへ移動継続レッスン

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年3月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年3月
    • 2023年7月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年8月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    やりたいことを、自分で育てるWebの場所
    EmiのWebノート
    • プロフィール
    • 無料相談
    • サービス
      • オンライン自習講座
      • 単発レッスン
      • HP作成5回レッスン
    • 実績・お客さまの声
    • ブログ
    • お問合せ
    EmiのWebノート
    • プロフィール
    • 無料相談
    • サービス
      • オンライン自習講座
      • 単発レッスン
      • HP作成5回レッスン
    • 実績・お客さまの声
    • ブログ
    • お問合せ
    1. ホーム
    2. 活動実績・ご感想
    3. 【単発レッスン】フワッとした質問に対しても具体的に教えてくれます。

    【単発レッスン】フワッとした質問に対しても具体的に教えてくれます。

    2025 7/18
    活動実績・ご感想
    2022-08-142025-07-18

    今回は、個別相談をいただいたWebディレクターのMさんのお声をご紹介します。

    目次

    WEBディレクターMさんからのお客様の声

    ご利用くださったきっかけ

    ワードプレスのデータ移行のお願いがきっかけだったと思います。
    古いホームページから新しいホームページへ、記事や画像などをお引越ししなくてはならず、セキュリティ、作業のミス、データ喪失などが怖くて、依頼しました。

    実際に利用してみていかがでしたか。

    確実な対応をしていただいて大変助かりました。
    スケジュールや段取り、行う作業などを丁寧に教えてくれるので安心感がありました。
    予定通り、お引越しの作業も完了して確実な仕事と共に、細やかな仕事の進め方に感動しました。

    特にここが良かった!という部分があれば教えてください。

    元エンジニアということもあり、技術に関する知見が素晴らしいです。
    「何が問題かわかっていない」状態から、ご自身で調べたり、課題を見つけたりして細やかに教えてくださいます。
    その後、継続的にお仕事をお願いしています。

    中谷への印象はいかがでしたか?

    とにかく仕事が細やか!安心感があります。技術に詳しくない私に対しても優しい!笑
    フワッとして質問に対しても具体的に教えてくれます。ありがたいです。

    どんな人に、このサービスをおすすめしたいですか?

    技術に詳しくないけど、技術に興味がある人です。
    ホームページをオープン後、運営を進めていくには、自分で手を動かす必要があります。全て聞く!という姿勢だと、なかなか、進みが遅くなるかもしれません。
    私自身、エンジニアでもなく、技術に詳しくはありませんが、中谷さんに教えてもらいながら、自分でも勉強しました。

    お手伝いさせていただいたこと

    Mさんは、WordPressの運営経験があり、基本はご自身で作っていらっしゃいました。
    効率よく制作をすすめるため、管理画面から操作しきれない部分など、技術的に難しいところだけ、ピンポイントでサポートさせていただきました。

    ①ライブドアブログからWordPressブログへのお引越し

    今回のHPでは、ライブドアからWordPressへ記事を移したいというお話を伺いました。

    ライブドアブログの仕様では、そのままの状態でコピーできるのは記事の文章のみで、写真や画像が移せないのが問題でした。

    そこで、今のブログの記事の画像を全部取得するプログラムを組み、写真も含めてWordPressにコピーする作業を行いました。

    ②おすすめWordPressテーマやプラグインのご紹介

    WordPressには、本当にたくさんテーマ(デザインテンプレート)があります。
    用途に合うもの、お好みのデザインを再現できるテーマをご紹介しました。

    また、今回ですと、インスタグラムを埋め込んだデザインでした。
    プラグインで、WordPressとインスタグラムを繋いで、画像を表示させるやり方をご説明しました。

    ③WordPressのトラブル対応

    使っていると、まれに「バージョンアップしたら、表示が消えてしまった」「なぜかプラグインが動かなくなってしまった」などトラブルがおきることがあります。
    それぞれ、管理画面から状況を確認して、「何が問題か」「どう直したらいいか」対応をお伝えしています。

    えみ

    ありがとうございました!

    やってみたいけど、ひとりじゃ不安…

    「自分でホームページを作りたい」そんなあなたへ
    おしゃれだけどちゃんと伝わる、女性向けのWordPressレッスンをご用意しています。
    何から始めたらいいか迷ったときは、まずは無料相談で方向性を一緒に考えましょう✨
    あなたの状況に合わせて、一番やりやすいステップをご案内します。

    無料相談の詳細はこちら
    活動実績・ご感想
    単発レッスン
    よかったらシェアしてね!
    中谷恵美
    東京在住のフリーランス。システムエンジニア、ITコンサルタントを経て、現在はホームページ・ブログ作成、集客などのレッスンをしています。

    趣味は、文房具、ゲーム。最近は英語学習中。運動が苦手で体が硬いのが悩み。最近、腰痛改善にピラティスを始めた。
    人気記事
    • 【CSSコピペOK】おしゃれな引用blockquoteデザイン10選
      2018-09-13
      ブログ・SNS運営
    • 【CSS】シンプルで女性らしい囲み枠デザイン48選
      2018-08-24
      ブログ・SNS運営
    • 自分でできる。アメブロのおしゃれなカスタマイズまとめ
      2022-11-04
      ブログ・SNS運営
    • ブログで使えるタイトル付き囲み枠のCSS
      2022-12-21
      ブログ・SNS運営
    • 大人かわいいブログヘッダーの作り方
      2022-11-09
      ブログ・SNS運営
    WordPressの始め方

    目次