MENU
  • プロフィール
  • 無料相談
  • サービス
    • オンライン自習講座
    • 単発レッスン
    • HP作成5回レッスン
  • 実績・お客さまの声
  • ブログ
  • お問合せ

    カテゴリー

    • WordPress
    • ブログ・SNS運営
    • 便利ツール
    • お知らせ
    • 活動実績・ご感想
    • プログラミング

    タグ

    ChatGPTHTML/CSSinstagramSEOSWELLWPプラグインアメブロエックスサーバーセキュリティデザイン見本初回無料相談制作実績単発レッスン技術ブログへ移動継続レッスン

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年3月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年3月
    • 2023年7月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年8月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    やりたいことを、自分で育てるWebの場所
    EmiのWebノート
    • プロフィール
    • 無料相談
    • サービス
      • オンライン自習講座
      • 単発レッスン
      • HP作成5回レッスン
    • 実績・お客さまの声
    • ブログ
    • お問合せ
    EmiのWebノート
    • プロフィール
    • 無料相談
    • サービス
      • オンライン自習講座
      • 単発レッスン
      • HP作成5回レッスン
    • 実績・お客さまの声
    • ブログ
    • お問合せ
    1. ホーム
    2. ブログ・SNS運営
    3. ブログで使えるタイトル付き囲み枠のCSS

    ブログで使えるタイトル付き囲み枠のCSS

    2022 12/21
    ブログ・SNS運営
    2022-12-21

    この記事では、タイトル付きの囲み枠のデザインをご紹介しています。

    ぜひ、サービス紹介やお知らせに使ってみてください♪

    目次

    各ブログでの囲み枠の使い方

    掲載されているコードをHTMLタグ編集モードで貼り付けると囲み枠を使うことができます!

    詳しい使い方は以下の記事をご覧ください。

    あわせて読みたい
    【CSS】シンプルで女性らしい囲み枠デザイン48選 この記事では、無料ブログ向けにコピペでできる、大人女性向けの飾り枠のデザインを用意しました。また、好きな色にアレンジする方法も解説しています。 文章の中で囲み…

    サブタイトル付き囲み枠デザイン

    横幅いっぱいの囲み枠

    タイトルを入力
    テキストを入力
    <div style="border:1px solid #efc4c0;">
      <div style="background-color:#efc4c0;color:#ffffff;padding:0.5em 1em;">タイトルを入力</div>
      <div style="padding:1em;background:#ffffff">テキストを入力</div>
    </div>

    横幅いっぱいの囲み枠(背景色あり)

    タイトルを入力
    テキストを入力
    <div style="border:1px solid #efc4c0;">
      <div style="background-color:#efc4c0;color:#ffffff;padding:0.5em 1em;">タイトルを入力</div>
      <div style="padding:1em;background:#fbf0ef">テキストを入力</div>
    </div>

    影付きの囲み枠

    タイトルを入力
    テキストを入力
    <div style="box-shadow: 4px 6px 10px rgba(0, 0, 0, .3);">
      <div style="background-color:#efc4c0;color:#ffffff;padding:0.5em 1em;">タイトルを入力</div>
      <div style="padding:1em;background:#ffffff">テキストを入力</div>
    </div>

    シンプルな囲み枠

    タイトルを入力
    テキストを入力
    <div style="border:1px solid #efc4c0; padding:0.5em">
    <div style="color:#efc4c0;padding:0.5em 1em;">タイトルを入力</div>
    <div style="padding:1em;">テキストを入力</div>
    </div>

    シンプルな囲み枠(背景色あり)

    タイトルを入力
    テキストを入力
    <div style="border:1px solid #efc4c0; padding:0.5em; background:#fbf0ef;">
    <div style="color:#efc4c0;padding:0.5em 1em;">タイトルを入力</div>
    <div style="padding:1em;">テキストを入力</div>
    </div>

    丸みのある囲み枠

    タイトルを入力
    タイトルを入力
    <div style="border:1px solid #efc4c0;border-radius:10px;padding:1em;">
    <div style="padding:0.5em;border-bottom: 3px solid #efc4c0;color:#efc4c0;">タイトルを入力</div>
    <div style="padding:1em 0.5em;">タイトルを入力</div>
    </div>

    線で囲ったデザイン1

    タイトル入力
    テキスト入力
    <div style="position:relative;border:1px solid #efc4c0;padding:1.5em 1em;">
    <div style="position:absolute;top: -12px;left: 10px;padding: 5px 25px;background-color:#efc4c0;color:#fff;line-height: 1em;">タイトル入力</div>
    <div style="margin: 0; padding: 0;">テキスト入力</div>
    </div>

    線で囲ったデザイン2

    タイトル入力
    テキスト入力
    <div style="position:relative;border:1px solid #efc4c0;border-radius:4px;padding:1.5em 1em;">
    <div style="position:absolute;top: -12px;left: 10px;padding: 5px 25px;background-color:#efc4c0;border-radius:4px;color:#fff;line-height: 1em;">タイトル入力</div>
    <div style="margin: 0; padding: 0;">テキスト入力</div>
    </div>

    線で囲ったデザイン3

    タイトル入力
    テキスト入力
    <div style="position:relative;border:1px solid #efc4c0;border-radius:4px;padding:1.5em 1em;">
    <div style="position:absolute;top: -12px;left: 10px;padding: 5px 25px;background-color:#ffffff;border-radius:4px;color:#F6BCAC;line-height: 1em;">タイトル入力</div>
    <div style="margin: 0; padding: 0;">テキスト入力</div>
    </div>

    線で囲ったデザイン4

    タイトル入力
    テキスト入力
    <div style="position:relative;border:1px solid #efc4c0;padding:1.5em 1em;">
    <div style="position:absolute;top: -12px;left: 10px;padding: 5px 25px;background-color:#ffffff;color:#efc4c0;line-height: 1em;">タイトル入力</div>
    <div style="margin: 0; padding: 0;">テキスト入力</div>
    </div>

    色の変更方法

    色は「#FFFFFF」というように#のあとに6桁の英数字を並べたカラーコードを使います。

    カラーコードを差し替えることで、色を変えられます。

    #ffffffは白を意味します。

    color(文字色)→#efc4c0など

    border(枠線)→ #efc4c0など

    background-color(背景色)→ #fbf0efなど

    私は、おしゃれな配色が紹介されているCoolorsというサイトから色選んで使っています。

    自由にアレンジしてみてくださいね!

    あわせて読みたい
    【CSS】シンプルで女性らしい囲み枠デザイン48選 この記事では、無料ブログ向けにコピペでできる、大人女性向けの飾り枠のデザインを用意しました。また、好きな色にアレンジする方法も解説しています。 文章の中で囲み…
    ブログ・SNS運営
    アメブロ HTML/CSS
    よかったらシェアしてね!
    中谷恵美
    東京在住のフリーランス。システムエンジニア、ITコンサルタントを経て、現在はホームページ・ブログ作成、集客などのレッスンをしています。

    趣味は、文房具、ゲーム。最近は英語学習中。運動が苦手で体が硬いのが悩み。最近、腰痛改善にピラティスを始めた。
    人気記事
    • 【CSSコピペOK】おしゃれな引用blockquoteデザイン10選
      2018-09-13
      ブログ・SNS運営
    • 【CSS】シンプルで女性らしい囲み枠デザイン48選
      2018-08-24
      ブログ・SNS運営
    • 自分でできる。アメブロのおしゃれなカスタマイズまとめ
      2022-11-04
      ブログ・SNS運営
    • ブログで使えるタイトル付き囲み枠のCSS
      2022-12-21
      ブログ・SNS運営
    • 大人かわいいブログヘッダーの作り方
      2022-11-09
      ブログ・SNS運営
    WordPressの始め方

    目次